
先日、妻の実家で稲刈りを行いました。結婚以来、毎年の行事で長男(6歳)次男(2歳)もお手伝いをしお米を作る大変さやできるまでの工程を勉強しました。大阪ではほとんど見る事がなくなってしまった田んぼですが、カエルやバッタに触 […]
先日、妻の実家で稲刈りを行いました。結婚以来、毎年の行事で長男(6歳)次男(2歳)もお手伝いをしお米を作る大変さやできるまでの工程を勉強しました。大阪ではほとんど見る事がなくなってしまった田んぼですが、カエルやバッタに触 […]
屋根、外壁の高圧水洗浄をしました!この工程は、汚れを落とし塗装の密着を良くするので必要不可欠な物になります!水洗浄の他に薬品洗浄が有りますが、苔やカビが多い所ににオススメしますが殆どが水洗浄で十分落とせます! ? 大内 […]
先週の弊社伊藤に引き続き、仕事とは関係のない、娘の運動会の一日です。娘が出る競技には、都度感動はありましたが、進行する先生が、涙腺弱く、涙あり、感動ありと楽しい一日でした。親対決の綱引きでも、我が子にかっこいい所を見せた […]
戸建の塗り替えでお客様が一番迷われるのが、外壁や屋根の「色」です。お家の形や壁の種類、また立地などでも適切な色があるので、実際最適な色というものは存在しないので、お客様自身の好みで決めて頂く事となります。もちろん当社に相 […]
先日、来月から始まるUR都市機構の現場の事前打ち合わせに行って来ました。施工部位確認と色彩調査が目的でした。今回は鉄部のみの施工で350戸です。年内完工を目指し頑張ります。 大内
岡山県のある会社様の屋根の塗装工事です。今回は塗料の販売で現場に行きました。とても大きな工場で毎回工場の塗装工事の際は、弊社にて塗料をご購入して頂いております会社様です。今回は屋根の塗装工事で使用するのは遮熱塗料(赤外線 […]
戸建の現場調査に行くとお客様自身がシーリングで外壁を補修しているのを見ますが、たまにシーリングの上に塗料が乗らないブリードタイプの物を使っている所が有ります!塗装する時に撤去しなければ成らなくなるので外壁塗装をお考えの方 […]
これは高速道路に設置されているETCゲートです。私の取引先は関西のETCゲートの約90%を塗装しています。みなさんが日々通っているETCもおそらく当社の塗料で塗っているんですよ♪西澤
いつも松田敏商店のブログを読んで頂き、有難う御座いますm(_ _)m業務とは関係のない、プライベートな一日の日記ですm(_ _)m ☆昨日、娘と甥っ子(白組)の運動会を見てきました。 晴天 […]