
11月10・11とお休みを頂き、三重県長島に家族旅行に行ってまいりました。平日にもかかわらず沢山の観光客にビックリでした。今回で、二回目ではございますが、子供たちが、楽しんでいる間は、毎年行事にしたいと…(^^)戸建て塗 […]
11月10・11とお休みを頂き、三重県長島に家族旅行に行ってまいりました。平日にもかかわらず沢山の観光客にビックリでした。今回で、二回目ではございますが、子供たちが、楽しんでいる間は、毎年行事にしたいと…(^^)戸建て塗 […]
今週火曜日から着工した元請け工事の足場組立風景です。いつも気合いを入れていますが、元請け工事はより一層気合いが入ります。来週から塗り始めです。お客様に満足して頂けるよう心掛けます。 ?大内訓
雨が多かった10月に比べ、11月はお天気に恵まれております。塗替塗装工事もピークを迎えております。 気分転換に会社周りを散歩しております。写真は天保山にメインストリートで奥に見える高い建物は、天保山の観覧車を横から撮 […]
今日は旧塗膜を剥がす現場に立ち会いしておりました。塗った塗料を長期間維持させるには、塗料を塗る前の下地処理が肝心で下地処理49.5%塗り回数19.1%塗料の種類4.9%その他(気候など)26.5%と言われております。いか […]
この週末は協力させて頂いている企業様のリフォームフェアに参加してきました!オープンしたての店舗でとても綺麗でお洒落なショールームでした。当社のブースも作って頂き充実した時間を過ごさせて頂きました♪山中
いつもお世話になっております。株式会社松田敏商店春島です。学生時代には野球をやっており、日本シリーズを,観戦しておりました。19年ぶりとの事でDeNAを応援しておりましたが、素晴らしい試合をしておりました。やはり、野球は […]
先日ある現場へテスト施工へ同行致しました。テスト施工とは、外壁面に仕様する下塗材、仕上塗料の試験施工を行い、標準とする清水の希釈率、仕様書の所要量に準拠した仕上がり感(透け、カスレ感)の確認を行うのが目的です。そこで職人 […]
塗装前は必ず屋根・外壁の洗浄をします。写真はカラーベストの洗浄後です。カラーベストが劣化して表面が剥げてきています。こういった場合はシーラー(下塗)をシッカリ塗ってあげないと、上塗の吸い込みムラの原因になります。この後、 […]