
磁器タイルの塗装には主に2つの方法があります! 一つ目が撥水剤の塗装です。見た目は変わりませんが、タイル目地に雨水が入るのを防いでくれます。 2つ目がクリヤー塗装です。見た目はキラキラとしタイル、タイル目地の上に膜を作り […]
磁器タイルの塗装には主に2つの方法があります! 一つ目が撥水剤の塗装です。見た目は変わりませんが、タイル目地に雨水が入るのを防いでくれます。 2つ目がクリヤー塗装です。見た目はキラキラとしタイル、タイル目地の上に膜を作り […]
先日、調査させて頂いた物件です。 今にも外壁タイルが落下しそうな建物でした。 お客様に御説明させて頂きピンネット工法をご提案させて頂きました。 ピンネット工法とは、外壁の落下事故を防ぐため、ピンでモルタル・タイルをコンク […]
今回、外壁塗装施工された お客様です 塗装施工前です かなり汚れも目立ちます!施工後です! おもいっきって、全く違う色に塗り替えられました! だいぶ、雰囲気が変わり、別の建物にも 見えてきます‼? 色によっ […]
いつも松田敏商店のブログを読んで頂き、有難う御座います。 今回は、外壁塗料の紹介をします。 ☆1液水性ラジカル制御形ハイブリッド高耐候性塗料の『パーフェクトトップ』です。 この塗料は、作業性・耐候性・仕上がりに優れたパー […]
いつも弊社ホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。外壁塗装お待ちのお客様、もうすぐ梅雨明けです。10月から消費税も上がるためお早めにお問い合わせください! 写真の携帯ケースのですが、弊社ホームページのトップ画面 […]
先日、日本ペイントが主催するリフォームセミナーに参加してきました。 基本的な内容ではありましたが、改めて原点を知りお客様への提案内容を再確認する 良い機会になりました。 定期的に開催しているようなので、また参加したいと思 […]
あるお客様で外壁の色をすごく迷われております。一生に数回しか塗り替えしないためやはり迷います。今はやっと2色まで絞って頂きまして塗板が出来上がってきました。最終の打ち合わせで決まる予定です。 もし他のお客様で迷っておられ […]
ヘアークラックと言うのは髪の毛ぐらいの細いひび割れの事を言います。主にモルタル壁によく見られます。 今回の補修では、フィラーと呼ばれる下塗り材を刷り込みました。微弾性タイプですのでひび割れに追従し、今後ひび割れが行き難く […]
いつも松田敏商店のブログを読んで頂き、有難う御座います。 先日、娘のハーフ成人式(10歳)の誕生日でした^_^ 人の子の成長は早いって聞きますけど、我が子もこの10年早かったです。 娘に何が食 […]