
写真は鉄板の屋根に錆止め塗料を塗っている写真です。一般的には錆止め塗料の色は「赤錆色」と思われる事が多いのですが、上塗りの色に合わせて、白やグレー色の錆止め塗料が出ています。赤錆色を塗ってないから、錆止め塗料を塗ってない […]
写真は鉄板の屋根に錆止め塗料を塗っている写真です。一般的には錆止め塗料の色は「赤錆色」と思われる事が多いのですが、上塗りの色に合わせて、白やグレー色の錆止め塗料が出ています。赤錆色を塗ってないから、錆止め塗料を塗ってない […]
塗装工事を頂き、屋根を塗装する時に瓦が割れている事があります。先ずはお客様に報告させて頂きますが、軽度な損傷であれば塗装前に補修させて頂いたいております。雨漏れに繋がる重度なものは屋根専門の職人さんに見て貰ってから、補修 […]
サイディング壁にとってシーリングは1番重要です。写真の様になると中に水が入ってサイディング自体が傷みます。この様になる前に打ち替えをお勧めします。打ち替えた後は塗料で壁全体とシーリングの上を塗ってあげるとシーリングが長持 […]
早いもので今年も残り2カ月を切りました。弊社近くの天保山マーケットプレスや駅からのメイン通りには、ハロウィンやクリスマスを感じさせるイルミネーションが点灯しとても綺麗です!その中でも観覧車のイルミネーションはそれはそれは […]
塗装用のローラーにも種類、サイズが色々あります。DIYでホームセンターに行くと、どれを使ったらいいの?と迷うと思います。壁や扉を塗る場合は大きめのローラーの方が早く綺麗に仕上げられます。それ以下のサイズは小さめのローラー […]
塗装も同じですが、防水工場にも色々な工法があります。専門的な事でややこしいので、どんな防水を施工したのか把握していないお客様が、ほとんどになってしまっています。専門業者でも見ただけでは判断出来ない場合があり、分からないが […]
9月は雨の日が多く、塗装工事遅れ気味でお客様にご迷惑をお掛けしております!本日引き渡しのお客様も当初は、10月15日予定でした。最後はお客様と一緒に塗装箇所を確認して頂き、予想以上の仕上がりに大変喜んでいただきました。私 […]
今回は淡路島で船舶のセルフ給油所の燃料タンクの塗装です。少し小ぶりなタンクですか、かなり錆が進行していました。船舶の給油にも自動車と一緒で、セルフ給油所が有る事に驚きました。大内