0120-522-224(フリーダイヤル)
06-6572-6451(IP電話)
お電話の受付時間 8:30~17:30(平日)
厳島神社の大鳥居の色は、漆芸家の六角紫水さんが色の配合をし作られた色で、大鳥居の色は単なる朱色ではなく明るく深みのある朱色となっています。
そして、平成の塗り替えでは当時、船底塗料や漁網の有機錫が海洋生物に深刻な影響を与えることが問題となり、使用が禁止されたそうです。有害な鉛を含む鉛丹系顔料を避けることや、塗り替え周期を伸ばすため、それまでの油性塗料から耐久 性に優れたシリコンやフッ素系塗料の使用が検討され、伝統的な丹塗りをという意見との間で論争が起きたそうです。実際は、光明丹という塗料で塗装されました。光明丹は、防錆や防腐効果もある塗料です。
塗装工事・外壁塗装は、ぜひ松田敏商店を宜しくお願い致します。伊藤